忍者ブログ
風の向くまま
日常とかプレイ記とかまあ色々
 102 |  101 |  100 |  99 |  98 |  97 |  96 |  95 |  94 |  93 |  92 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年初登校。今日は朝があったかかったですね。天気予報でも3月上旬の気温とか何とか。
毎回月曜日は最高に寝起きが良いのですが……
USBメモリを家に忘れました(待て
ちょ、ま……年明け一発目の大学でいきなりわすれものー……!
前日に課題でやってたエクセルファイルだのワードだの上書き保存したのに究極に意味ないなおい!
文章も更新しようと思って更新分上書きしといたのにー……。(それは待て
一応課題提出に関しては個人で行う上にあらかた済んでるのでまだ良いのですが……滅茶苦茶暇でした、2限。
パソがあればいつでもどこでも出来るのがタグ打ちの強みなのですが……保存してるメモリがなければ意味ないですしね。

ちなみに去年の授業最終日に友人様に聖闘士星矢の聖域編までを貸したのですが、「ギャグとして読んだ」との実に正しい感想をいただきました。
内容を総て知っている人間としては、2巻の一輝兄さんの登場から10ページだけで無駄に笑えますしね……。
一応シリアスな部分もあることはありますが……突っ込みどころが際立ってるからなぁ……。
そろそろ冥王神話の新巻が出そうな時期ですが、果たして次は誰が出ることやら。

ちょっとゲーム関連で少し。



BASARA、いつきちゃんを出してキャラコンプしようと謙信をやっていたのですが……気がつけば「幸村のかーねもっち計画」を実行するために難易度難しいに引き上げて幸村のストーリーを兄君様が始めてました
えーと……無双はデータ上書きしたら進行途中のストーリー一から進め直しなんだが……BASARAはどうなんだ?
これで難易度究極が出る上に4章で固有アイテムが取れるのですが……3章からはコントローラーぶん取って私が幸村使ってました
謙信データが上書きされたらもう一回やりますよ。今一つ使いにくいし。防衛が多すぎて進軍するのも一苦労なので嫌気差してたのもあり。
でもBASARAの難易度難しいは無双よりも歯応えありますね……。無双4のプレイ感覚ではありますが、最後の政宗の一騎討ちは大分紙一重でした。まさしく死闘。操作も自然テクニカルに。……元々私の腕がヘボいせいもありますが。
ホンダムとか全然体力削れなかった……。真田砲万歳。
後は7万貯めてあぶく銭の財布を買うだけです。最初はお濃様に行ってもらいますがね。幸村のレベル上がるまで。

リメイクDとかアビスとかやって思ったことですが……私、アクション要素を含む戦闘では飛行系の敵がすこぶる苦手です。リメイクDは画面が上に広く作られていたせいかPS版よりも飛行系が多く……かなり苦戦してました。飛行系を処分する過程で必ず操作がヘボくなる。それはVPでも天地創造でも同じ。飛行系はコンボかとにかく稼ぎにくかったです、VP。
大して。ジャンプをする必要性が非常に少ない(というか皆無)な天地創造のズウではほぼ無敵。
操作に慣れたせいもありますけどね。VPはダンジョン攻略上ジャンプ必須なのでジャンプになら慣れましたが。
縦に広くしたいですね……技術的に……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
セイヤ
 星矢おもろかったですv流れ貸しありがとう♪一輝兄さん爆笑です!!またよろしくお願いしますv(コラ
紅羽人形 2008/01/08(Tue)01:37:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  風の向くまま  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
観月
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲームジャンキー。
日常生活は殆ど自爆に近い。
茶好き。何かにつけて好き嫌いは激しい。
フリーエリア
最新コメント
[02/21 心深黒]
[06/08 栢良]
[03/30 栢良]
[03/20 栢良]
[03/11 ホトリ]
ブログ内検索
最新トラックバック